投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

[ビーバー隊] 8団のクリスマスパーティー

イメージ
12月22日、西部文化センターで「8団のクリスマスパーティー」を開催しました! この日はさいたま第8団の仲間が大集合。 ビーバー隊は仮装をして、みんなでクリスマス気分を思いきり楽しみました。 余興やゲームも盛りだくさん! レジャーシートの上でバランスを取りながら遊ぶパニックアイランドゲームは、思わず笑い声があふれる大盛り上がりの時間でした。 そして、みんながワクワクしていたプレゼント交換の時間。 大人も子どももウキウキの表情でプレゼントを手にしていました。 8団が全員集まるこのパーティーは、卒業した隊員とも久しぶりに会える特別な日。 いろいろなゲームで交流し、みんなで素敵な思い出を作ることができました。 次回は1月19日(日)、新年最初の活動「初詣ハイキング」を予定しています。 新しい年も、たくさんの仲間と一緒にいろいろな体験をしていきましょう!

[ビーバー隊] クリスマス工作

イメージ
12月8日、日進公民館で「クリスマス工作」を行いました! この日は、ペットボトルや松ぼっくりを使って、世界に一つだけのスノードーム作りにチャレンジ。 「ここ難しいな…」という場面では、副長さんがやさしくサポート。 子どもたちは思い思いにパーツを飾りつけ、真剣な表情で作品づくりに夢中でした。 完成したスノードームをみんなで見せ合い、「それいいね!」「すごい!」とたくさんの笑顔があふれました。 活動の最後は外で大きな輪になり、みんなで帰りのセレモニー。 クリスマスがますます楽しみになる、心温まるひとときとなりました。 次回は12月22日(日)、さいたま第8団のみんなと一緒にクリスマスパーティーです!

[ビーバー隊] レトログランプリ

イメージ
12月1日、日進公民館で「レトログランプリ」を行いました! 今回のテーマは、昔ながらの日本の遊びにチャレンジすること。 みんなでけん玉やコマ、メンコ、おはじきなど、初めての遊びに挑戦しました。 最初はけん玉に挑戦! なかなか難しくて、みんな何度もトライ。 次はコマ回し。 紐を使って回すタイプは大人でも難しくて、夢中になって何度も挑戦していました。 最後はメンコ。 ひっくり返すのが意外と難しくて大盛り上がり! 体をいっぱい使って、昔遊びの奥深さや面白さを感じた一日。 できなかったことができるようになった時の笑顔は、みんなとても素敵でした。 次回は12月8日(日)、クリスマス工作でスノードーム作りにチャレンジします。 ぜひ遊びにきてください!